ある日の休み時間
運動場で遊ぶのにさわやかな季節になりました。
異学年でなわとびをしたり、鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたり・・・ 元気に走り回っています。
児童集会
A班とB班対抗のじゃんけんゲームです。
先頭さんがじゃんけんをし、負けたら相手チームの後ろにつきます。 どんどんじゃんけんを進めていき、チームのメンバーが一人もいなくなったら、ゲーム終了です。 みんながじゃんけんできるので、とてもの楽しいじゃんけん大会になりました。
4年 算数
新聞紙で面積が1平方メートルの正方形をつくり、多目的室の広さはかってみようという課題に取り組みました。
一人1枚の新聞紙を持って、多目的室に入りました。 最初は、思い思いの場所に新聞紙を敷こうとしていましたが、それでは部屋の広さを計ることはできません。 効率よく、みんなではかるには、どうしたらよいか、意見を出し合いました。
10月24日の献立
チリソースの「チリ」とは「とうがらし」のことです。とうがらしに塩やスパイスを合わせたソースをチリソースといいます。給食では、しょうが汁、にんにく、砂糖、塩、濃い口しょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンを混ぜ合わせて作っています。ケチャップの甘みで食べやすく、ごはんにあう味付けで、とても美味しかったです。 10月23日の献立
イタリアンスパゲッティは、玉ねぎ、人参、ピーマン、マッシュルームの4種類の野菜・きのこを使っています。スパゲッティだけで一人当たり90g程度の野菜・きのこが摂れます。具沢山で食べごたえがあり、とても美味しかったです。 |