きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで154人!

7月11日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「ごはん、牛乳、みそ肉じゃが、あつあげのしょうがじょうゆかけ、オクラのおかかいため」でした。

みそ肉じゃがは、豚肉、人参、玉ねぎを炒め、だしで煮た後、砂糖、しょうゆ、みそで味をつけた料理です。いつもの肉じゃがと一味違うみそ風味が、食欲をそそる味付けで、とても美味しかったです。

7月10日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「黒糖パン、牛乳、鶏肉のからあげ、きゅうりのピリ辛あえ、ハムととうがんの中華スープ」でした。

鶏肉のからあげは、しょうが、にんにく、塩、こしょうで下味をつけて、衣をつけてあげています。外はカリッと中はジューシーに揚がり、とても美味しかったです。今日も残食0で、たくさんの「美味しい!」が聞けて幸せな時間でした。

7月10日(木)〜の下校時刻について

7月10日(木)より個人懇談会が始まります。明日から17日(木)の終業式まで全学年4時間授業です。下校時刻は午後1時30分ごろから順次下校となります。放課後の過ごし方について、ご家庭でもご確認をお願いします。

6年調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
炒め野菜(焼きそば)の調理実習をしました。
班でレシピを考えて、協力して、作りました。美味しく作ることができました。


7月9日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「夏野菜のカレーライス、牛乳、サワーソテー、洋なし」でした。

カレーは、かぼちゃ、ナス、トマト、ピーマンなどの野菜をたっぷり使って、じっくり煮込みました。野菜のうま味が凝縮され、かつ色鮮やかで、とても美味しかったです。今日もまた全クラス完食でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 代表委員会