きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

4年 理科 電気の流れ

画像1 画像1
画像2 画像2
QRコードや説明書を見ながら、ハンディファンを作っています。

チーム今里小 昼交流 第2回目

今日のチーム今里小昼交流は大阪の6年生から発信しました。
「絵しりとり」です。ホワイトボードに書いた「絵」を見て、しりとりをしていきます。さあ、うまくつながるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「ごはん、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、魚ひじきそぼろ」でした。

魚ミンチは、白身魚のスケソウダラをミンチ(ひき肉状)にしたものです。給食では、ひじきやしそといっしょに甘辛くいためて「魚ひじきそぼろ」にしています。フレッシュなしその香りが口の中に広がり、さわやかでとても美味しかったです。

3年 国語科 わたしの説明文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学年になってから早いもので3ヶ月。
周りのみんなに自分のことどれくらい知ってもらっていますか?

一番伝えたいことを考え、文章を作りみんなの前で発表しました。

4年 算数 垂直と平行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室にある垂直と平行をさがし、写真にとってコラボノートにはりつけて紹介しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日