東成区長より読書の表彰
今日の児童朝会で東成区の取り組みである読書活動の推進事業において、今里小学校の子どもたち62名が表彰を受けました。
5月から8月末までで50冊の本を読んだ児童が表彰の対象です。 6年生がみんなを代表して、春木区長様から表彰状をいただきました。 11月に第2回目の表彰があります。今回、50冊に届かなかった人も、次回までに50冊読んで表彰状を目指しましょう。
春木東成区長様と朝のあいさつ
読書活動の表彰のために東成区長の春木様が来校されました。
児童の朝の登校の様子を見守ってくださり、登校してくる児童とあいさつを交わしました。 みんな元気に「おはようございます!」と気持ちのよいあいさつができました。
10月3日の献立
世界には、食べられる豆がたくさんあります。大阪市の給食で使われる豆は、小豆、大豆、黒豆、とら豆、白花豆、大福豆、うずら豆、てぼ豆、金時豆の9種類あります。今日の給食では、金時豆の煮ものがでました。甘くてきれいに仕上がった金時豆は、とても美味しかったです。
|