6年 キッザニア甲子園![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「かんさつしたことを書こう」(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 「葉っぱの形がよくわかったよ」「においの表現がおもしろかったね」「長さが数字で書かれていて、くわしくていいね」など、友達のよさに気づいた言葉がたくさん飛び交いました。 色や形、においなどをくわしく書けているか、数字や似たものを使ってわかりやすく書けているかなどに注目して読み合ったことで、「どう書けば伝わるか」を考えるきっかけにもなりました。 5年マナー教室
今日は大阪メトロの方と講師の方にお越しいただき、マナー教室を実施しました。
ユニバーサルデザイン・車内でのマナー・思いやりのある行動などについてお話しいただき、みんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日の献立![]() ![]() ![]() ![]() 中華みそスープは、人参、玉ねぎ、チンゲンサイ、コーンの4種類の野菜が彩りよく入り、みそと中華スープの素で味を付けたスープです。味の相乗効果でうま味が増し、とても美味しかったです。 4年 図画工作科 木々を見つめて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みきや枝、一枚一枚違う色をした葉っぱなど、様子をよく見て写生しました。 |
|