きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

4年 出前授業 大紀アルミニウム工業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルミニウムの二つの特徴が地球環境に良いことを知っていますか?

アルミニウムは鉄や銅の3分の1の軽さです。
そのため、新幹線や自動車はアルミニウムでできています。
自動車を軽くすると排気ガスを減らすことにつながります。

4年 出前授業 大紀アルミニウム工業

画像1 画像1
画像2 画像2
動画で工場の作業の様子をみました。

ドロドロにとかしたアルミをかたまりにしてお店へ運ぶそうです。

4年 出前授業 大紀アルミニウム工業

画像1 画像1
画像2 画像2
大紀アルミニウム工業の方から、環境問題について教えていただきました。

ゴミを分別することによってリサイクルできるものも増えます。
埋め立て地もいっぱいになります。

アルミのリサイクルについて教えていただきました。

7月3日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「コッペパン、いちごジャム、牛乳、かぼちゃのミートグラタン、スープ、みかんゼリー」でした。

かぼちゃは、夏が旬の野菜です。今日は、長崎県産のかぼちゃを使いました。調理員さんたちの手が黄色に染まるほど大量にカットしました。ミートグラタンにしたかぼちゃは、甘くてほくほくしていて、とても美味しかったです。

7月2日(水)幼小交流(プール)

画像1 画像1 画像2 画像2
今里幼稚園の子どもたちが小学校に来てくれました。
5年生の児童とプールでたくさん遊びました。5年生の子どもたちもお姉さん・お兄さんとしてがんばってくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 学校閉庁日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日