きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

4月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「カツカレーライス、牛乳、フルーツゼリー」でした。

新1年生の入学を祝う「入学祝い献立」でした。1年生の給食配膳は、6年生が手伝ってくれています。みんなしっかり食べて、残食0%でした。

本年度から給食がイートランド(株)さんに委託されることになりました。今は8人体制で作業してくださっています。安全安心で美味しい給食をよろしくお願いします。

国語科「はなしたい ききたい すきなこと」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の国語科では、話をつないでいく方法を考えながら自分の好きなことをお友達と楽しく対話していました。「○○さんはど何をすることが好きなの??」と上手にたずねることができました。

4年 体育 体つくりの運動

画像1 画像1
画像2 画像2
集団隊形やハンドサインなどのルールを確認してから、UFOや救出ゲームなど、グループで協力して体を動かしました。
みんな、よく走り、回り、飛び跳ねていました。

ブルーインパルス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブルーインパルスがテスト飛行をするということで、その時間、外に出ました。

ちょうど今里小の上空を通り過ぎて、みんな大きな歓声をあげていました。

国語科「たけのこぐん」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語がスタートしました。
「たけのこ ぐん」の詩を読みました。
「ぐん」をどのように読むと良いかを考えました。

最後は、たけのこになって、元気よく体を使って読むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 学校閉庁日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日