3年 理科 ゴムの力のはたらき![]() ![]() ![]() ![]() ゴムを5センチ、10センチ、15センチと伸ばしていくとどうなるのか? 班で協力して実験することができました。 栄養指導(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「みんなで たべると おいしいね」をテーマに給食の時のマナーを学習しました。 学習後の給食では、「スプーンをちゃんと揃えてかたづけないと!」「きれいにたべようね」 と、学習をふり返りながら給食を食べていました。 毎日、おいしく給食を食べようね。 6月30日の献立![]() ![]() ![]() ![]() えびは、主に体をつくるもとになる赤のグループの食べ物で、たんぱく質がたくさんふくまれています。えびに下味をつけて、揚げた後、玉ねぎなどで作ったソースを絡めています。ぷりぷりしたえびの食感が楽しめて、とても美味しかったです。 算数科「100をこえる数」(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数え棒を使って、百のまとまりがいくつあるか、十がいくつあるかを確かめながら、 数のしくみに気づいていきました。 また、タブレットも活用して、友達と自分の考えを伝え合いました。友達の考えを見て「なるほど!」と新しい気づきを得る姿も見られ、学びを深める時間になりました。 3年 図画工作科 光サンドイッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「きれいー!」 「おしゃれになったね。」 みんなの作品にコメントをたくさん書きました。 みんなに自慢できるすてきな作品ができましたね! |
|