きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

3年 理科 ホウセンカ開花

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったホウセンカが開花しました!

ヒマワリももう少し……
暑いですが、植物も頑張って成長してますよ〜!

7月17日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「黒糖パン、牛乳、押麦のチキンパエリア、ウインナーとキャベツのスープ、ミックスフルーツ」でした。

パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。米の代わりに押麦を使い、色味に赤ピーマンを入れています。にんにくの風味がきいてとても美味しかったです。

1学期の給食が終了しました。毎日暑い中、調理してくださった「イートランドの調理員の皆様」に感謝いたします。ご馳走様でした。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の終業式を行いました。
自分の「いのち」を大切に、楽しい夏休みにしてください。

2学期始業式は8月26日(火)です。

小学校最後のプール

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(水)最後のプール学習ということで、宝物探しやリレーをしました。
楽しく活動できました。

4年 特別活動 室内オリンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームの代表が参加し、一つ一つの競技を争います。

やり投げでは、豪快にストローを遠くまで投げました。
手押しずもうでは、力強さとタイミングを競いました。
リレーでは、チーム対抗、風船をうちわで運ぶ
リレー。うまく運べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 学校閉庁日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日