わらべうた体験
雨の日の過ごし方としても学級で取り組んでいけそうですね。 楽しい英語活動
顕微鏡で見ると
そのようすをタブレットで写し、保存していました。 ノートにもスケッチして、特徴をわかりやすくまとめています。 プール水泳
楽しみにしているのですね。 プール水泳も2時間目3時間目となり、今の記録を計測している学年もありました。泳げる距離を少しずつ伸ばしていきましょう。 児童集会
仲よく過ごしたフェスティバルを終えて、さらに集会で盛り上がっていました。 講堂の暑さ指数も気にしながら熱中症にならないよう気をつけていきます。 また、プールも暑さ指数によっては中止することになります。 見学する場合も、水筒を持参して日陰で見学しています。 |
|
||||||||||||