令和8年度運動会は10月18日(土)を予定しています。20日(月)は代休です。予備日は21日(火)です。

4/22 今日の給食 豚肉のしょうが焼き

 今日の献立は、豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳です。
 ちりめんじゃこは、いわしの稚魚を乾燥させたものです。体をつくるもとになる赤のグループの食べ物です。骨や歯をじょうぶにする働きがあるカルシウムが多くふくまれています。
 エネルギー:579kcal
 「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

授業風景 2年

2年 体育 鉄棒
画像1 画像1

4/21 今日の給食 じゃがいものミートグラタン

 今日の献立は、じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、ソフト黒豆、コッペパン、バター、牛乳です。
 レタスは、涼しく乾燥した気候で作られます。主な産地は、長野県や茨城県、群馬県などです。水分を多く含む野菜で、ビタミンCやビタミンE、カロテン、食物せんいなどもふくんでいます。
 エネルギー:568kcal
 「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

授業風景 6年

画像1 画像1
6年 理科「ものが燃えるしくみ」の実験

給食室の妖精さん

画像1 画像1
深江小学校の給食室に「ものをおいしくしてくれる」妖精さんたちが舞い降りてきてくれました。
これまでもとってもおいしかった深江小学校の給食がさらにおいしくなります。
児童のみなさんはモリモリ食べてどんどん大きくなりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/18 歯みがき指導(2年)
ニッセイ名作劇場4年
9/19 学習参観5h(1〜3年)6h(4〜6年)
学校公開・学校説明会(学校選択制)