9/29 今日の給食 カレーマカロニグラタン
今日の献立は、カレーマカロニグラタン、豚肉と野菜のスープ、みかん(缶)、レーズンパン、牛乳です。
今日のカレーマカロニグラタンは、小麦粉、牛乳、乳製品を使っていません。カレールーのもと、マカロニ、パン粉はすべて米粉で作られています。 エネルギー:616kcal 「ごちそうさまでした。」 ![]() ![]() 9/26 今日の給食 さけのしょうゆだれかけ![]() ![]() さけは、赤のグループの食べ物で、たんぱく質を多くふくみます。たんぱく質は血や筋肉など体をつくるもとになる栄養素です。 エネルギー:553kcal 「ごちそうさまでした。」 9/25 今日の給食 鶏肉の塩こうじ焼き
今日の献立は、鶏肉の塩こうじ焼き、さつまいものみそ汁、きゅうりの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。
塩こうじは、米こうじに塩、水を加えてよくかき混ぜ、常温で発酵させて作ります。塩こうじには、こうじ菌や酵素の働きで、食べ物をやわらかくしたり、あま味やうま味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。 エネルギー:558kcal 「ごちそうさまでした。」 ![]() ![]() 1・2年生 運動会の練習
運動会に向けて練習に取り組んでいます。
1年生にとっては初めての運動会。 楽しんで力いっぱい体を動かしてね! ![]() ![]() 5年生 算数の学習
帯分数のたし算やひき算の学習です。
通分したり帯分数を仮分数に直したりする手順がたくさんあってややこしい計算です。 集中してミスなく計算をやりきることが重要です。 みんながんばって! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|