8月12日(火)〜15日(金)は学校閉庁日です。2学期始業式は8月26日(火)で給食後14時下校の予定です。

今日はそろばんの日

画像1 画像1
 今日は「そろばんの日」。
 そろばんをはじく音の「パチパチ」から8・8(8月8日)となっているそうです。
 そろばんは3・4年生だけの数時間しか学校では学習しません。
 でも、やってみると楽しいものです。
 おうちにそろばんがあればちょっと触ってみませんか?
 夏の間に計算力がアップするかも!?

8月6日の学校

 今日もとても暑い日でした。
 広島では朝から平和記念式典がおこなわれていました。
 原爆の被害があった80年前。
 改めて何があったのか少しでも知ることは大事だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

たまには夜空を見上げてみよう

画像1 画像1
 各地で花火大会も開かれていますが、花火がなくても晴れた夜空には星が見えますよ。

 午後8〜9時ごろ
 ★北西の空に、「北斗七星」
 ★頭の真上ぐらいに、「夏の大三角」(ベガ・デネブ・アルタイル)
 ★南の低い空に赤い星が見えたら、それはさそり座の「アンタレス」

 月もよく見えていますよ。
 今日は月齢11.3で満月に近づいています。
(満月は9日の土曜日です)

 明日からは少しお天気が悪くなる予報も出ているので、今夜夜空を見上げてみてはどうでしょう。(大阪のような町の光がいっぱいではないところではたくさんの星が見えるのですが)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日