給食
7月10日(木)
今日の献立は、鶏肉と一口がんもの煮物、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳です。
4年 出前授業
7月10日(木)
車いす体験をしました。友達をのせて、スロープを後ろ向きに下りたり、段差を乗り越えたりしました。
めだかのおうち
7月9日(水)
理科室で飼っていたメダカを職員室前の廊下に移しました。理科室が暑すぎて、メダカを飼う環境ではなくなったので。廊下を通る子どもたちは、立ち止まって、メダカの観察をしてから、通り過ぎます。赤ちゃんメダカを見たり、大きな虫めがねを通して、メダカを見たりしています。
給食
7月8日(火)
今日の献立は、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮物、ごはん、牛乳でした。
3年 社会見学
パンを作るために、たくさんの人が働いていました。粉をこねる人、パンの形を作る人、パンを焼く人、袋にパンをつめる人、サンドウィッチを作る人とそれぞれが仕事を分担して、パンを作っていました。 |
|
|||||||||||||