令和8年度小学校に入学される児童の保護者の皆様へ。9月4日 木曜日 13:45〜14:00 学校説明会、14:00〜14:30 1年生の授業をご覧いただけます。
TOP

給食

7月7日(月)
 今日の給食は、かぼちゃのミートグラタン、スープ、みかんゼリー、おさつぱん、牛乳でした。
画像1 画像1

児童朝会

7月7日(月)
 今日の児童朝会は暑さ対策のため、放送で行いました。校長先生のお話は、登校時刻についてでした。開門は8時15分からですが、早く登校している児童が何人かいます。その児童は日陰にいて、上手に暑さ対策をしていますが、できればあまり早く登校することのないようにしましょうというお話でした。看護当番の先生からは、今日も暑さ指数「危険」がでる予報です。「危険」が出ると、運動場では遊べません。熱中症に気を付けて、一日過ごしましょうというお話でした。

給食

7月4日(金)
 今日の献立は、みそ肉じゃが。あつあげのしょうがしょうゆかけ、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1

2年 栄養指導

7月3日(木)
 栄養教諭さんが出前授業に来てくださいました。「じょうぶな体のつくり方」をテーマに、「食べもののはたらきを知ろう」という学習をしました。「かまぼこは何からできている」というクイズに、子どもたちは一生懸命考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食

7月2日(水)
 今日の献立は、鶏肉と野菜のスープ煮、ジャーマンポテト、きゅうりとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 6年発育測定 委員会活動 教科書配布
9/2 卒業アルバム個人・クラス写真撮影
C-NET 5年発育測定
あじさいブッククラブ 3,4年
9/3 3・4年発育測定
2年図書館見学(東成図書館)
9/4 学校説明会13:45〜14:00多目的室
学校公開14:00〜14:30各教室
2年発育測定
9/5 1年発育測定 学習参観 1,2,3年(5限)4,5,6年(6限)

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

小路安心・安全ルール

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

お知らせ

安全マップ