今日の給食

・チキンカレーライス ・キャベツとコーンのサラダ ・ミニフィッシュ ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・とうふローフ【ケチャップ】 ・洋風煮 ・棒チーズ ・黒糖パン ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・他人丼 ・ささみとキャベツのいためもの ・オクラの甘酢あえ ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 2年 授業の様子(体育)

 今週も、日差しが強く暑い日が続いています。各学年も、暑さ指数や体感をつねに意識して運動する時間、水分補給や休憩する時間をうまく調整しながら、運動会に向けて授業を進めています。
 2年生は、1年の時は直線のコースを走っていましたが、今日は、トラックに沿って走ってみました。みんなは、最後まであきらめずに頑張って走り切りました。みんなの応援の声も力になったでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

〇 4年 授業の様子(体育)

 4年生も、運動会に向けて「かけっこ」の学習をしました。
 今日は、運動会の紅白に分かれるデータとして、徒競走のタイムを計りました。走っている人に、大きな声援を送っていました。
 暑さ指数を常に意識して、運動しました。走り終わった人から、玄関ホールに行って、水分補給と休憩を取りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 ユニセフ募金週間(〜28日) 避難訓練(不審者 雨天決行) 5限授業
11/26 校外学習6年(ピース大阪) 出前授業2年・4年(2・3h 運動場)
11/27 おはなし会4年(2・3h 第2音) 町たんけん2-1(2・3h 大栗ノート)
11/28 小中かけはし事業(6年 巽中) 校外学習3年(ハルカス) 町たんけん2の2(2・3h 大栗ノート)

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール