今日の給食

・関東煮 ・はくさいの甘酢あえ ・みかん ・ごはん ・牛乳  です。

「関東煮」は、卵の除去食です。卵アレルギーのある人には、うずら卵を入れる前に取り分けたものを渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 志摩スペイン村 到着

 6年生はただいま、志摩スペイン村に到着しました。
 諸注意・諸確認を終えたら活動に入ります。
 
 また随時情報発信いたします。

修学旅行1日目 バス移動中

 6年生は現在バス移動中です。
 10時30分に多気SAに到着し、10時40分には多気SAを出発しました。
 
 あと1時間ほどで志摩スペイン村に到着の予定です。
 また随時情報発信いたします。

修学旅行1日目 バス移動中

 6年生は現在バス移動中です。
 9時40分に伊賀SAに到着し、9時50分には伊賀SAを出発しました。
 
 また随時情報発信いたします。

修学旅行1日目 出発式

 6年生の保護者のみなさま、おはよございます。
 修学旅行に向けてご準備いただきありがとうございました。
 また、早朝よりお見送りにもお越しいただき、ありがとうございました。

 6年生は、7時40分から運動場にて出発式を行い、7時57分に三重方面に向かって出発しました。
 この2日間の様子は、学校ホームページ・ミマモルメに随時掲載いたしますので、ご確認ください。

 なお、以前お示しいたしましたように個人情報保護の観点から、児童の活動の様子を写真でお示しすることができず文面だけになりますことをご理解いただきますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 ユニセフ募金週間(〜28日) 避難訓練(不審者 雨天決行) 5限授業
11/26 校外学習6年(ピース大阪) 出前授業2年・4年(2・3h 運動場)
11/27 おはなし会4年(2・3h 第2音) 町たんけん2-1(2・3h 大栗ノート)
11/28 小中かけはし事業(6年 巽中) 校外学習3年(ハルカス) 町たんけん2の2(2・3h 大栗ノート)

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール