今日の給食
・さけの塩焼き ・みそ汁 ・かぼちゃのいとこ煮 ・ごはん ・牛乳 です。
![]() ![]() 給食たんけん![]() ![]() ![]() ![]() いとこ煮とは、野菜や豆を煮る時に、「追い追い(甥甥)煮る」ことから、甥同士はいとこであるため、この名前がついたといわれています。今日は、かぼちゃとあずきを使っています。 おいおいとは、順を追って、だんだんにという意味です。 今日の給食
・鶏肉とさつまいものシチュー ・はくさいのピクルス ・かき(平核無柿) ・パンプキンパン ・牛乳 です。
柿は、和歌山県から届きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徳島県のなるときんときを使ったシチューは、今回初めての献立です。 牛乳や小麦などを含まない、アレルゲンフリーのシチュールウの素を使っています。 今日の給食
・プルコギ ・トック ・もやしのナムル ・ごはん ・牛乳 です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|