児童朝会【6月23日(月)】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 監護当番の先生からは、雨の日の過ごし方について、特に今週は雨が多くなるように予報されているので安全に気を付けて過ごすようお話がありました。 最後に姿勢体操をしました。ストレッチをすると体がすっきりしますね。雨模様の日には簡単なストレッチをすることで気分転換になるかもしれませんね。 たしなんまつり
本日、「たしなんまつり」が実施されました。
学年を縦割りにした班が、それぞれ趣向を凝らしたお店を出店しました。 わなげやゴルフ、ストラックアウトなどがあり、どれも楽しそうでした。 また、学年が上の児童が下の学年の児童のことを気にかけて活動するので、学年の壁を超えて児童同士の絆が強くなりました。 みんな積極的に参加して、とても生き生きしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たしなんまつり3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たしなんまつり2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【6月23日(月)】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たちの住む日本にも深く関係のある悲しい出来事の発端が描かれた絵本です。カウントダウンの後何が起こるのか。実際に絵本で見てほしいと思います。 毎年6月23日は沖縄慰霊の日です。平和を願う人々の祈りを大事したいですね。 |
|