2学期の終業式は12月23日(火)、3学期の始業式は令和8年1月9日(金)です。

8月1日 ハギハッキョ(夏季学校)

8月1日の午前中にハギハッキョ(夏季学校)が行われました。
この行事は民族学級に所属する児童生徒が、韓国朝鮮の遊び・工作を通して、民族の文化をより深く理解する目的で行われました。
また、朝鮮学校の生徒のみなさんにもお越しいただき、交流を深めることができました。

開催に先立ち、朝鮮学校のみなさんの楽器演奏、舞踊や歌唱が披露されました。
そのすべてが非常に洗練されていて素晴らしく、会場にいる人からは大きな拍手が送られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月行事予定

9月行事予定表をUPしました。

こんだん GO としょかん 【7月10日ー16日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書活動の推進のため、図書館の取り組みとして参観や個人懇談の後に気軽に立ち寄っていただける出張図書館を開催しています。

 今回は期末個人懇談の後なので「こんだん GO としょかん」です。下校の時にも気軽に立ち寄れるので、子ども達も興味津々で並んでいる本を見ています。借りたいときはここでも本の貸し出し返却ができますので、本を返して新しく借りる姿も見られました。

 夏休みには図書館の本がどのくらいあるかを確かめる蔵書点検ということをします。借りたままになっている本があれば終業式までに学校に持ってくるようにしてください。

 暑い夏、なかなか外に出ることができないこともあると思います。涼しい部屋で過ごすなら、1冊、2冊本を片手に時間を過ごしてみるのも良いかもしれませんね。

平和集会【7月10日(木)】4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表の後に全校児童で「ヒロシマのある国で」を合唱しました。みんなの平和を大切にしたい気持ちが込められていて、体育館いっぱいに歌声が響きました。

 最後に校長先生から「平和は自分から積極的に動いて作り上げていくことが大事なのです」と自分たちが作り上げていくものだという意識を持ってほしいことをお話しいただきました。

 こうして平和のことを考える時間はとても大事ですね。

平和集会【7月10日(木)】3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 戦争は繰り返してはいけないという思い、平和への願いが込められた発表に拍手が自然とわきおこりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 研修会参加のため全学年5時間授業
11/26 6年社会研究授業
11/28 国際クラブ