11月20日(木)の様子です
ようやく秋が深まってきた感じがします。気持ちの良い秋晴れの下、理科の実験や体育科の学習に取り組む児童も、気持ちよさそうです。
【4年生】 2025-11-20 13:39 up!
11月17日(月)の様子です
今週は、児童集会から始まりました。集会委員会の司会で始まり、各縦割り班がすぐに動き出します。先週の校外オリエンテーリングで、より絆が深まったように感じます。
【できごと】 2025-11-20 13:33 up!
校外オリエンテーリング その3
お弁当を食べた後も、たっぷりと縦割り班を中心に遊びました。異学年交流の深まりを感じます。この温かい雰囲気を、ぜひ受け継いでいってほしいものです。
【できごと】 2025-11-14 16:12 up!
校外オリエンテーリング その2
オリエンテーリングが終わった後は、そのまま縦割り班ごとにお弁当を食べました。そんな場面でも、しっかりと高学年がリードしてくれている様子が素敵です。
【できごと】 2025-11-14 16:08 up!
校外オリエンテーリング その1
快晴の天気の下、全学年で校外オリエンテーリングに鶴見緑地公園まで出かけました。縦割り班ごとに学校から出発し、6年生が1年生の手を引きながら歩きました。1年生にとっては長い道のりでしたが、お兄さんお姉さんにの励ましのおかげで、みんな元気に到着して、オリエンテーリングを楽しみました。
【できごと】 2025-11-14 16:05 up!