暑い日が続きますが、水分補給を忘れず、元気に過ごしましょう。

ご紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、児童朝会・集会がありませんでしたが、新しく転任してこられた先生のご紹介と新しく大宮小学校に加わった児童の紹介を行いました。
たくさんお話をして、楽しく過ごしてほしいな、と思います\(^o^)/

明日は、一学期最後の健康チェックの日です。
本日ポケットティッシュも配付していると思います。
忘れずに持たせてください。
パーフェクトでしめくくりましょう♪

今日は、七夕でしたね。
晴れている時間が長く、暑かったですね!
織姫と彦星もきっと喜んでいることでしょう☆彡

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表児童が見本で
「浮いて待つ」
をしているところです。

パニックにならず、
慌てずに待つことが大切です!

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着衣水泳
プールの端から端まで歩いたり、浮いたりしていました。

これから夏に向けて、川や海に行く機会が増えると思いますが、水の事故に気をつけてください。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着衣水泳
講師の先生に来ていただき、着衣水泳を行いました。
服が水を含んだときの動きにくさを感じていました。

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の実験をしていました。
グループで協力して、クルマがどれだけ動いたのか測定していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/13 大宮盆踊り
9/15 敬老の日
9/16 お香体験5年3h
9/17 スクールカウンセラー
9/18 ニッセイ観劇4年13:30 PTA校庭開放(2グラ)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

大阪市学力経年調査