11/27(木)〜/29(土)まで作品展です。/29(土)は学習参観もあります。入校証をお忘れなく。

校外学習5年「自動車工場」

朝から元気に出発しました!

お土産話をお楽しみに☆彡

メンター研修

画像1 画像1
大学の先生にきていただき、若手の教員中心によりよい学級経営についてお話いただきました。
若手の教員から積極的な意見が出て、よい時間となりました。

ありがとうございました。

クラブ活動

画像1 画像1
クラブ活動も残り数回となってきました。
今日も4-6年生で楽しい時間を過ごすことができました!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ピリ辛丼、中華スープ、黄桃(缶詰)、牛乳でした。

児童集会

今日は、集会委員会による「〇×ゲーム」がありました。
だんだん難しくなるゲームでしたが、よく考えて回答していました。
楽しい時間となりました♪

その後、転入生の紹介をしました。
みんな仲良くしましょう!!

代表委員会からの発表で
今週は、廊下階段安全歩行大作戦 週間となっております。
廊下階段の歩き方に気をつけましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 作品展児童作品搬入・準備 校外学習1年予備日 徴収金口座振替日(4〜6年)
11/27 作品展 PTA校庭開放(2グラ)
11/28 作品展
11/29 学習参観2h(2、3、6年)3h(1、4、5年)11:40下校 作品展
12/2 大阪市小学校学力経年調査3〜6年国社 PTA校庭開放 

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

大阪市学力経年調査