2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語「穴の役割」プラグの穴の役割について学習していました。 「命の学習」生き物の命について学習していました。 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「英語学習」動画を活用し、英語の発音に親しんでいました。 「漢字の学習」今日の新出漢字を学習していました。 今日の給食(給食週間)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 & クラブ見学会(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4〜6年生まで楽しく活動できました。 また、3年生がクラブ活動見学会を行いました。 来年度、入部するクラブはどれがいいか、活動を見ながら考えることはできたでしょうか? 親切にすることは… 道徳 2年生![]() ![]() 病気のリスのために雨の日風の日もぐみを届けた小鳥のお話から、「親切にすることは〇〇」というまとめを書きました。 「親切にすることは、自分もうれしくなること」 「親切にすることはみんなの笑顔につながる」 「親切にすることは、いいことが返ってくること」 自分の経験とも照らし合わせながら考え、親切は相手のためだけではなく自分や周りの人もうれしい気持ちにさせることに気づき、困っている人がいれば温かい心で接しようという気持ちをもつことができました。 |
|