暑い日が続きますが、水分補給を忘れず、元気に過ごしましょう。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、八宝菜(卵除去食対応)、あつあげの中華みそだれかけ、もやしの中華あえ、ご飯、牛乳でした。

プール水泳開始

画像1 画像1
今日からプール水泳が始まりました。
それを知っていたかのように、気温は30度を超え、プールにはぴったりの気候となりました。

一番に入ったのは1年生。初めての小学校の大きなプール。水を怖がることもなく「気持ちよかった〜!」と笑顔いっぱいでいた。

その次は、2年生。音楽に合わせてリズム水泳。楽しく水に親しむことができました。


明日は、4・5・6年生です。
ミマモルメの健康観察に入力をお願いします。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂をプールに見立てて、プールの中での活動をリハーサルしていました。 
音楽に合わせて、楽しく体を動かしているのが印象的でした。
明日は、4年生の番ですね!

ミマモルメでの入力、よろしくお願いしますm(_ _)m

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽に合わせて、楽しく体を動かしました。 
プールでの活動は楽しいですね♪

お天気にも恵まれ、絶好のプール日和でした!

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校での初めてのプール!! 

シャワーは体がスーッとして体や心がシャキーン!となりましたね♪
楽しく活動出来て良かったね☆彡
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/13 大宮盆踊り
9/15 敬老の日
9/16 お香体験5年3h
9/17 スクールカウンセラー
9/18 ニッセイ観劇4年13:30 PTA校庭開放(2グラ)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

大阪市学力経年調査