3日3、5年出前授業(走り方講座) 6年歯と口の保健講座 6日保健週間 8日学習参観 学校公開、説明会 18日運動会 20日代休 23日3年消防署見学 24〜25日6年修学旅行 27日6年代休 29日1,2年遠足(天王寺動物園) 30日就学時健康診断

6年生 万博1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6年生は
関西万博に行きました。

入場に時間がかかり
入った後はすぐに
昼食をとりました。

そのあと
ブラジル館
シンガポール館
スペイン館を見学しました。

ガンダムとみゃくみゃくが
両方入るところで
記念撮影をして
リングに登り
上からの万博を
楽しみました。

最後にコモンズAで
たくさんの国を見ました。

日差しはきつかったのですが
風は涼しく
こどもたちは
元気に楽しく学ぶ
ことができました。

3年生 体育の学び合い

画像1 画像1
昨日
運動場で3年生の
体育の学び合いを
見ることができました。

ボール投げの練習に
取り組んでいました。
斜め45度にあげるんですよ!
え?45度?って。
3年生はいつも一生懸命
がんばってます!

2年生 算数の学び合い

画像1 画像1
昨日
2年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

長さの学習で
はじめてセンチメートルに
ふれていました。

おともだちの、顔の長さ
校長先生のスマホの長さなど
いろいろなものの長さを
測っていました。

1年生 国語の学び合い

画像1 画像1
昨日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

いよいよひらがなの練習の
「を」に入ってきました。
佳境です。子どもたちは
いっしょうけんめい取り組んで
いました。

5年生 国語の学び合い

画像1 画像1
昨日
5年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

ある子(先生)がつくった作文に
敬語のおかしいところがあるよ
というと、こどもたちは
額を寄せ合って
聞き合って校正していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

お知らせ

大宮西小安全マップ

大宮西小学校いじめ防止基本方針

講話

公開授業・公開研修会