3日3、5年出前授業(走り方講座) 6年歯と口の保健講座 6日保健週間 8日学習参観 学校公開、説明会 18日運動会 20日代休 23日3年消防署見学 24〜25日6年修学旅行 27日6年代休 29日1,2年遠足(天王寺動物園) 30日就学時健康診断

5年生 理科の学び合い

画像1 画像1
本日
理科室で5年生の
学び合いを
見ることができました。

菜の花を観察して
スケッチしようと
このあと菜園に
向かっていました。

2年生 特活の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
総合の学び合いを
見ることができました。

こちらのクラスでも
今日からコの字の座席にして
お互いの学びを見えやすいように
していました。

まずは、学級の目標を
相談しながら決めていました。

6年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

図形の面積を考える問題で
4人でぼそぼそと聞き合いながら
答えを出そうとしていました。

1年生 特活の学び合い

画像1 画像1
今日の1年生は
プリントの配り方の説明を聞いて
上手に後ろへ回すことを
練習していました。

5年生 国語の学び合い

本日
5年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

どちらのクラスにおいても
4人のグループで聞き合いながら
学びに取り組むところが
見えてきました。

「確」という漢字を使った
言葉をグループで聞き合ってみて?
というと、子どもたちは
ぼそぼそと静かに自分の
考えを伝えあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

お知らせ

大宮西小安全マップ

大宮西小学校いじめ防止基本方針

講話

公開授業・公開研修会