3日3、5年出前授業(走り方講座) 6年歯と口の保健講座 6日保健週間 8日学習参観 学校公開、説明会 18日運動会 20日代休 23日3年消防署見学 24〜25日6年修学旅行 27日6年代休 29日1,2年遠足(天王寺動物園) 30日就学時健康診断

6年生 算数の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
6年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

割合の前段階で
比の単元の復習問題に
取り組んでいました。

3年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

コンパスを使って
円をきれいに描く方法を
学び合っていました。

授業ビデオでは
コンパスの使い方
右利きバージョンと
左利きバージョンが
映し出され、子どもたちは
見入っていました。

今週は保健週間です。

季節の変わり目で体調を崩しやすいこの時期に基本的生活習慣を見直そうと、保健週間をおこないます。チェックリストに自分のメディア時間を設定し守れたら色を塗ります。お家でもこの機会にメディア時間の見直しを話しあっていただきたいです。健康標語は健康委員会が考え作成しました。保健室前に掲示しています。
画像1 画像1

歯と口の健康教室(6年生)

10月3日(金)に歯科衛生士が来校し6年生に歯と口の健康教室をおこないました。
むし歯になっていなくてもずっとはみがきを丁寧にしないと「歯周病」になる話をわかりやすく話をしてくださいました。歯垢染め出しは自分の歯垢に驚きながらも歯ぐきと歯の間をみがくことの大切さを知り真剣にみがいていました。
画像1 画像1

2年生 算数の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
2年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

いよいよ山場の
かけ算に入りつつありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

お知らせ

大宮西小安全マップ

大宮西小学校いじめ防止基本方針

講話

公開授業・公開研修会