3日3、5年出前授業(走り方講座) 6年歯と口の保健講座 6日保健週間 8日学習参観 学校公開、説明会 18日運動会 20日代休 23日3年消防署見学 24〜25日6年修学旅行 27日6年代休 29日1,2年遠足(天王寺動物園) 30日就学時健康診断

低学年 遠足 天王寺動物園 2

続きです。

ペンギンなども見た後は
お待ちかねのお弁当タイム

帰りの電車でも賢く
乗り降りができました。

「あー楽しかった!」という
感想がそこかしこで聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 遠足 天王寺動物園

本日 1,2年生は
天王寺動物園へ遠足に行きました。

約40分ほど地下鉄谷町線に乗るのですが、
1、2年生の子どもたちは、
わがままも言わず、がんばって
乗ることができました。

動物園では、班ごとに行動し
ライオンや白熊、きれいな鳥などを
観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
1年生の教室で
図工の学び合いを
見ることができました。

ハロウィンが近いということで
カボチャやコウモリなどの
イラストを切り抜いて
冠につけていました。

1年生 国語の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「サラダでげんき」のまとめで
どれだけの野菜や調味料が
入りましたか?
子どもたちは、いろいろ挙げて
そのあと授業者の先生が
「でも、その中で入っているようで
 入ってないものがあるよ。
 教科書よーくよんでごらん」というと
子どもたちは、夢中になって
読み合っていました。


5年生 英語の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
5年生の教室で
英語の学び合いを
見ることができました。

昨日、休み時間に
何をしていたか?
という話題で聞き合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

お知らせ

大宮西小安全マップ

大宮西小学校いじめ防止基本方針

講話

公開授業・公開研修会