6年生 国語の学び合い
6年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 今日から1組の 担任になっていただいた 先生の授業です。 子どもたちは 落ち着いて、しっかり 学び合うことが できていました。 児童朝会 旭警察署防犯講話
旭警察署の方が来られて 防犯講話をしていただきました。 子どもたちは、「まもる君」の登場で 大喜びでした。 そして 1 一人では遊ばない 2 知らない人にはついていかない 3 危ないときには、助けて!と叫ぶ 4 外出するときは、誰とどこで遊ぶのか 何時に帰るのかを言う この4点を強調されていました。 みなさん、しっかり守っていきましょう! 6年 租税教室
1年生 国語の学び合い
1年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 ひらがなの学習も 少し難しい 「あ」や「ふ」を 学んでいました。 2年生 国語の学び合い
2年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 一方のクラスでは たけのこの詩を たけのこ読みをしており もう一方のクラスでは 「お話をつくろう」の単元で ペア、3人でお話を つくっていました。 |