3年生 道徳の学び合い
本日
3年生の教室で 道徳の学び合いを 見ることができました。 パン屋さんのお話で、 ちょうど先日社会見学で行った パン屋さんと重なるいい教材を テーマにしていました。 そのせいか、どの子どもも 文字を指でなぞりながら 丁寧に音読することが できていました。
3年生 算数の学び合い
3年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 重さの単元で 今日はばねばかりを使っての 学び合いです。 いろんなものの重さを 測っていました。 5年生 家庭科の学び合い
家庭科室で5年生の 家庭科の学び合いを 見ることができました。 糸の玉結びや、針に糸を通す練習などに 取り組んでいました。 4年生 国語の学び合い
4年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「クラスで話し合って決めよう」 の単元で 今日は「どうしたら遅刻をなくせるか」という テーマで話し合っていました。 「その日のルーティーンを決める」 「ご褒美のシールをるくつ」など 様々な意見がでていました。 6年生 算数の学び合い
6年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 算数のテストの返却 ですが、そのあとの解説も 互いにわからないところを 聞き合っていました。 |