4年生 算数の学び合い
4年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 2枚の三角定規で 様々な角度をつくる問題で 90度がわからん! 165度、もっとわからん! といいながらも、 子どもたちは わからなさを共有化しながら 少しずつ正解に 寄っていました。 最後までどの子も よくがんばっていました。 2年生 国語の学び合い
2年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「名前をみてちょうだい」を 指でなぞりながら丁寧に 音読していました。 1年生 生活の学び合い
1年生の教室で 生活の学び合いを 見ることができました。 ぴょんぴょんカエルの 折り紙をつくって みんなで飛ばし合っていました。 3年生 算数の学び合い
3年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 棒グラフと表の単元に 取り組んでいました。 新しいお友だちにも 聞き合いながら 一生懸命取り組んで いました。 6年生 図工の学び合い
6年生の教室で 図工の学び合いを 見ることができました。 名画の模写に 取り組んでいました。 ゴッホのひまわり 葛飾北斎の富嶽三十六景 などを上手に模写していました。 |