9/12 「そうじチャレンジ」最終日No.2
きれいになって、達成感があったと思います。
心がすっきりして、落ち着いたと思います。 がんばった子どもたちを褒めてあげてください。 さらに自分を好きになれると思います。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/12 「そうじチャレンジ」最終日No.1
「そうじチャレンジ」最終日。
今日も暑い中、がんばってそうじしている子が多く、学校がきれいになりました。 子どもたちの心もさらにきれいになったと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/12 8時10〜25分の登校にご協力をお願いします。
年度当初から8時10〜25分の登校を呼びかけています。
8時5分に正門を開け、10分まで待機していますが、10分前に来る子が多く、待機場所がいっぱいになっています。 また、10分になってからの移動時、階段にいましたが、いっぱいでした。 遅刻するより早く来る方が良いのですが、けがやトラブルが心配です。 8時30分からの活動を気持ちよく迎えるためにも、8時10〜25分の登校にご理解、ご協力をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(金) の給食
・ハヤシライス
・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ ・洋なし(かんづめ) ・牛乳 「ハヤシライス」 牛肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・グリンピース・セロリをケチャップやトマトピューレと煮込み、とんかつソース・ウスターソースで味付けし、水どき上新粉を加えてとろみをつけて仕上げます。児童にとても人気のある献立の1つです。 【セロリ】 にんじんやパセリと同じ仲間の野菜です。 さわやかな香りや歯ごたえのある食感があります。 来週火曜日の給食は ・チキンレバーカツ ・キャベツのバジル風味サラダ ・ケチャップ煮 ・黒糖パン🥖 ・牛乳 です。 🍙今日もおいしかったです、ごちそうさまでした🍙 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/11 5年「水上運動会」
今日は、5年生が「水上運動会」と題し、水泳大会を行いました。
徒競走やバタ足、クロールの個人戦や、宝探しの団体戦を行いました。 クラス対抗ということもあり、見学者も含め、大盛り上がり! 水泳学習の成果とともに、5年生の良さを見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|