8/27 係活動
昨日、今日と2学期の係を決めているクラスが多かったです。
係活動は、クラスをより良くするものです。自己肯定感、自己有用感を高めていけるよう、指導していきます。
8/27 運動場で遊ぶ!
運動場に子どもたちの元気な姿が帰ってきました!
学校は、運動場は、こうでなければ!と思います。 ただ、暑いです…。暑さ指数を確認したり、お茶を飲むよう声かけしたりしています。 子どもたちは、元気に遊んでいます。お茶を多めに持たせてください。 よろしくお願いします。
8月27日(火) の給食
・焼きそば
・えだまめ ・おさつチップス ・ミニコッペパン ・牛乳 今日の焼きそばは定番のソース味でした。 どのクラスもしっかり食べていました^^ 今日もおいしかったです、ごちそうさまでした^^
8月26日(火) の給食
2学期が始まりました!
初日の給食は、子どもたちに大人気の ・ビーフカレーライス ・野菜のピクルス ・りんご(カット缶) ・牛乳 でした♡ 今日もおいしかったです、ごちそうさまでした^^
8/26 始業式
2学期の始業式。
パワーポイントの資料を使って、以下の話をしました。 ○大きな事故やケガはなかった!⇒「ルールを守る」を意識して過ごしたから。 ○「チャレンジする」については、みんながどんなことにチャレンジしたか知りたい!⇒紙に書いて、あひるボックスに入れてほしい。(書きたい子だけでかまいません。) ○「2学期のチャレンジ」と言えば、運動会や作品展などの行事 ○行事を成功させるには、日頃の生活が大事! ○日頃の生活で意識することは「あひるのチャレンジ!!」 その後、生活指導担当からの話があり、みんなで校歌を歌いました。 今学期も、教職員一同、子どものために全力でがんばります。 学校・学年・学級の取り組みにご理解、ご協力をお願いします。 子どものより良い成長のため、学校・保護者・地域が一つのチームになってがんばっていきましょう!
|
|
|||||||||||||||