よい夏休みをお過ごしください。

6月26日(木) の給食

・和風焼きそば
・オクラのかつお梅風味
・まっ茶大豆
・ミニコッペパン
・牛乳

今日はしょうゆで味付けした、和風味の焼きそばが登場しました。
きざみのりもついて、とてもおいしかったです。
焼きそばパンにして食べる児童もいましたよ^^

明日は
・ハヤシライス
・キャベツとコーンのサラダ
・りんご(かんづめ)
・牛乳
です。

今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 5年国語

 5年の国語では、漢字の成り立ちについての理解を深めるため、班でオリジナルの漢字を作って、出し合いました。
 楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 3年国語

 3年の国語では、登場人物の性格を本文から読み取る学習を行っていました。
 音読を繰り返すことで、読み取りも早く正確に行うことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(水) の給食

・いわしてんぷら
・五目汁
・とりなっ葉いため
・ごはん
・牛乳

「とりなっ葉いため」
鶏ささみ(油漬け)とだいこん葉をいためて、料理酒・うすくちしょうゆ・こいくちしょうゆで味付けしています。ごはんに良く合う献立で、児童にも大好評でした^^

1年生の教室。給食の準備もずいぶん早くなりました。
ある児童は今日初めて、給食時間内に食べ終わることができたようです。
クラスのお友だち全員から大きな拍手が起こり、とても嬉しそうにしていました^^

明日は
・和風焼きそば
・オクラのかつお梅風味
・まっ茶大豆
・ミニコッペパン
・牛乳
です。

今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 水泳学習3年

 3年生がプールでの学習を行いました。
 初めてなので、サンダルをそろえること、プールでの約束などを確認しました。
 その後、水慣れを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

学校評価

学校だより

非常変災時の措置等

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校生活のきまり

校長室だより

その他