8月26日(火) の給食
2学期が始まりました!
初日の給食は、子どもたちに大人気の ・ビーフカレーライス ・野菜のピクルス ・りんご(カット缶) ・牛乳 でした♡ 今日もおいしかったです、ごちそうさまでした^^
8/26 始業式
2学期の始業式。
パワーポイントの資料を使って、以下の話をしました。 ○大きな事故やケガはなかった!⇒「ルールを守る」を意識して過ごしたから。 ○「チャレンジする」については、みんながどんなことにチャレンジしたか知りたい!⇒紙に書いて、あひるボックスに入れてほしい。(書きたい子だけでかまいません。) ○「2学期のチャレンジ」と言えば、運動会や作品展などの行事 ○行事を成功させるには、日頃の生活が大事! ○日頃の生活で意識することは「あひるのチャレンジ!!」 その後、生活指導担当からの話があり、みんなで校歌を歌いました。 今学期も、教職員一同、子どものために全力でがんばります。 学校・学年・学級の取り組みにご理解、ご協力をお願いします。 子どものより良い成長のため、学校・保護者・地域が一つのチームになってがんばっていきましょう!
8/25 明日から2学期!みんな待ってるよ!
長い夏休みも今日で終わり。明日から2学期がスタートします。
みんなに会えることを楽しみにしています! まだまだ暑い日が続きます。8:10〜25の登校にご協力をお願いします。また、帽子をかぶる、お茶を多めに持ってくるなどの熱中症対策をお願いします。 8/22 第4回スキルアップ研修
この夏に学んだこと(書籍や研修、体験など)をグループで発表しました。
先生たちも、この夏休み中に自主的に学びました。まもなく始まる2学期に生かしていきます。
8/18 2学期始業式まで1週間!
2学期始業式まで残り1週間となりました。
○宿題は終わっていますか? ○早寝早起きはできていますか? まだ1週間あります!以下のこともまだまだできます! ○家のお手伝い ○読書 ○自主学習 残り1週間も充実させよう! 保護者の皆様、がんばるお子様を大いにほめてあげてください!
|
|
|||||||||||||||