4年生 遠足 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 遠足 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気が心配されましたが、日頃の行いの良さで晴れてきました! 5月21日(水) の給食
・タコライス
・とうふともずくのとろり汁 ・にんじんしりしり風 ・牛乳 ★新献立★「にんじんしりしり風」 沖縄の家庭料理の1つに「にんじんシリシリ」があります。 「シリシリー器」とよばれるおろし金を使い、すりおろしたにんじんをいため、たまごでとじた料理です。 ※「シリシリー」はすりおろすときの音の「すりすり」をあらわす沖縄県の方言です。 今日の給食ではたまごを使わず、にんじんとささみ、かつおぶしと調味料を混ぜ合わせて、焼き物機で焼きました。にんじん本来の甘みが感じられる献立で児童にも大好評でした。 明日は ・かつおのガーリックマリネ焼き ・押し麦のスープ ・グリーンアスパラガスのソテー ・コッペパン&ソフトマーガリン ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/21 2年遠足5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/21 2年遠足4![]() ![]() ![]() ![]() この時間も子どもは大好きです! |
|