10月31日(金) の給食
・みそカツ
・じゃがいもと野菜の煮もの ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 「みそカツ」 1人1個のトンカツに八丁みそを使用したみそだれをかけた献立です。 八丁みそは愛知県岡崎市八帖町(はっちょうちょう)で生まれた豆みその一つです。色が濃く他のみそにはない独特の風味があります。 来週はもう11月!😲 11月最初の給食は ・豚肉と野菜のいためもの ・いわしのつみれ汁 ・かぼちゃういろう ・ごはん ・牛乳 です。 🍙今日もおいしかったです、ごちそうさまでした🍙
10/31 芸術鑑賞会
本日、「演劇鑑賞を通して、演劇への興味や広く多様な文化への関心を高める。」ことを目標とし、劇団・歌舞人による「アラジンと魔法のランプ」を鑑賞しました。
子どもたちは、興味深く鑑賞していました。
10月30日(木) の給食
・鶏肉のカレー風味焼き
・スープ煮 ・野菜のソテー ・黒糖パン ・牛乳 今日は久しぶりに1年生の教室に行ってみました。 苦手だったものが食べられるようになったこと、初めて完食できたこと、毎日おかわりしていることなど、いろんな話をしてくれました。 今日の給食もみんなしっかり食べていて、食缶はすべて空っぽになっていました。 明日は ・みそカツ ・じゃがいもと野菜の煮もの ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 です。 🍙今日もおいしかったです、ごちそうさまでした🍙
10/30 2,4年学習の様子
今日もがんばっていました!
10月29日(水) の給食
・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁 ・きゅうりのゆず風味 ・ごはん ・牛乳 今日の給食は和食でしたが、ごはんがすすむ献立だったようでほとんどのクラスが完食でした😊 2年生の教室でも長〜い行列ができていました!! 明日は ・鶏肉のカレー風味焼き ・スープ煮 ・野菜のソテー ・黒糖パン ・牛乳 です。 🍙今日もおいしかったです、ごちそうさまでした🍙
|
|
||||||||||||