「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

4年生 社会見学

画像1 画像1
『地震のしくみ』や『津波の恐ろしさ』についても学びました!

4年生 社会見学

画像1 画像1
係の方の説明を聞いて、「私の住む大阪」は海より低い『海抜0メートル地帯』があることを知りました‼

4年生 社会見学

画像1 画像1
津波高潮ステーションに着きました!

2年社会見学<守口車庫>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が『守口車庫』へ社会見学に行きました。
運転手さんの『運行前点検』や『洗車』の様子を見学させていただきました。
子どもたちは、勢い良く回る洗車機のブラシに大歓声を上げていました‼
日頃見ることのできない『バスの下の様子』や『エンジンルーム』も見せてくださいました。
大阪シティーバスの方々がとてもわかりやすく教えてくださり、人を安全に運ぶための仕組みについて詳しく学ぶことができました。
とても勉強になりました。ありがとうございました‼

読書タイム

画像1 画像1
毎週金曜日の朝活動の時間は、『読書タイム』です。
子どもたちの自主的な読書の時間とし、年間を通して本に親しむ時間として設定しています。
みんな静かに読書を楽しんでいます‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 たちばな隊の方への感謝の会(朝会時)
楽しいヨーガ教室10:30〜11:30
2/18 午前中B校時・参観授業5h・学級懇談会6h・Pお世話係決め7h
2/19 6年卒業遠足<キッザニア甲子園>
運営の計画最終評価委員会
2/20 にこ班活動(遊び)
2/21 クラブ活動(最終)
3年クラブ見学会

太子橋だより

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

1年生学年だより

災害等緊急時対応について

4年学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

時間割・校時表

ICT教育

3年生学年だより