長い2学期がスタート!勉強も運動も、毎日少しずつ前進していこうね!

初めての体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が真新しい体操服に袖を通し、運動場で遊具遊びをしていました。
すべてがまさにさらっぴん!
元気いっぱいのその姿に、初々しい輝きを感じました。

避難訓練<4月14日(月)>

画像1 画像1
火災想定の避難訓練がありました。
校長先生から避難のときの大事な約束『おかしも』の話がありました。
さない
けない
ゃべらない
どらない
の頭文字を合わせた言葉です。
もしもの時に、安全に避難できるように覚えておきましょう!

1年生との対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生との対面式の様子です。
2年生が新入生を歓迎するために作った『メッセージ付きのメダル』を手渡していました。
1年生は少し緊張していましたが、心のこもったメダルを受け取るとすぐに打ち解け、笑顔いっぱいになっていました!
これからの学校生活が楽しみですね。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の「入学式」の一コマです。

元気いっぱいで希望に満ちた新一年生を迎え、太子橋小学校のみんなは、喜びにあふれています。
ご入学おめでとうございます。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
ご入学、おめでとうございます!
ワクワクドキドキ1年生‼
新しい友だちや先生との出会いが楽しみですね。
これから始まる小学校生活が素晴らしいものとなりますように!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 会場づくり・絵画作品展示・工作作品展示台設置
講堂使用不可(〜12月4日)
11/26 2年いのちの授業
職員会議
水道検査・断水
11/27 工作作品展示
運営の計画中間評価全体会16:00〜
思斉校・PTA作品搬入、展示
11/28 講堂入口掲示・会場最終点検
なわとびタイム終了
11/29 土曜授業・作品展【通常授業1h・2h.参観授業3h】
地域保護者鑑賞9時〜12時20分
第2回学校協議会10:00〜
12/1 代休