長い2学期がスタート!勉強も運動も、毎日少しずつ前進していこうね!

2025年10月

学校行事 1日(水) 6年生1時間目カット
学校行事 1日(水) 委員会・代表委員会
学校行事 1日(水) 水質検査
学校行事 1日(水) 自然体験学習保護者説明会 16:00〜
学校行事 2日(木) にこにこ班活動
学校行事 2日(木) 6年情報モラル講演
学校行事 2日(木) 区学校給食打ち合わせ会 16:00〜
学校行事 3日(金) 2年「歯磨き指導」
学校行事 3日(金) 2年研究授業 研究討議会
学校行事 3日(金) 楽しいヨーガ教室 於;ミーティングルーム 10:30〜11:30
学校行事 6日(月) 児童朝会
学校行事 6日(月) スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:45)
学校行事 7日(火) 職員作業(テント設営)3張
学校行事 8日(水) 運動会係活動6h
学校行事 8日(水) ICT支援員来校
学校行事 10日(金) 全体練習(朝)
学校行事 10日(金) テント設営(ジャバラテント)
学校行事 11日(土) 創立記念日
学校行事 13日(月) スポーツの日
学校行事 14日(火) 全体練習(朝)
学校行事 14日(火) 1年出前授業<天王寺動物園>
学校行事 15日(水) 全体練習(朝)
学校行事 15日(水) 5時間授業(2〜6年)
学校行事 16日(木) 全体練習1h
学校行事 17日(金) 全体練習1h
学校行事 17日(金) 運動会前日準備5h・6h
学校行事 19日(日) 運動会(半日)運動会<8時までに登校>
学校行事 19日(日) 学校公開9:00〜12:00
学校行事 20日(月) 代休
学校行事 21日(火) 運動会予備日<運動会→給食13:30頃下校>
学校行事 21日(火) 読書週間(〜11/21まで)
学校行事 22日(水) スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:45)
学校行事 22日(水) 学校公開9:45〜・説明会10:35〜<選択制>
学校行事 22日(水) 6年心の劇場13:40〜15:45
学校行事 22日(水) 5時間授業(2〜6年)
学校行事 23日(木) にこにこ班活動
学校行事 23日(木) 就学時健康診断 B校時(4時間・給食12:00〜) 児童下校13:15頃      (受付13:30、診察開始13:45〜)
学校行事 24日(金) 5時間授業
学校行事 24日(金) 職員会議
学校行事 27日(月) 5年自然体験学習<1日目> (淡輪大阪府立海洋センター)
学校行事 27日(月) ICT支援員来校
学校行事 28日(火) 5年自然体験学習<2日目> (淡輪大阪府立海洋センター)
学校行事 28日(火) 1年思斉校との交流(思斉)
学校行事 28日(火) 4年思斉校との交流(本校)
学校行事 28日(火) 国勢調査関係書類提出会 於;ミーティングルーム 19:00〜21:00
学校行事 29日(水) <5年>給食後下校
学校行事 29日(水) 4年研究授業・研究討議会
学校行事 29日(水) 5時間授業(2〜6年)
学校行事 29日(水) 3年思斉校との交流(思斉)
学校行事 30日(木) 1年遠足
学校行事 30日(木) 3年指導案検討会
学校行事 31日(金) 3年遠足(万博記念公園)
学校行事 31日(金) スクリーニング会議1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 クラブ活動
特別支援教育巡回指導9:30〜12:00
9/18 にこにこ班活動
2年指導案検討会
9/19 5時間授業
ICT支援員来校
児童の紅白・係決定
9/22 児童朝会<石拾い集会>
運動会練習開始
5年研究授業・研究討議会
スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:45)