TOP

応援団の練習

運動会に向けて応援団の練習が始まりました。
団長、6年生を中心に大きな声を出して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日の児童集会は、明日の全校遠足に向けた話し合いでした。
班ごとにオリエンテーリングの道順や地図の確認をしたり、班遊びの内容を話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 体育授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年2組で、走り幅跳びの授業研究会がありました。初めて跳んだ時に比べ、さまざまな感覚づくりの運動をし、記録がどんどん伸びました。子どもたちとてもがんばりました。授業後は、教員同士で研修を行いました。

5年生:稲刈り

高殿南小学校の田んぼの稲が大きく育ってきたので、5年生のみんなで稲刈りをしました。
今年もたくさんのお米が収穫できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、6年生が5年生に運動会のダンスをパートに区切りながら教えていました。これは、昨年、今の6年生も同じように5年生の時にそうして教えてもらった高殿南の伝統です。こうしたところにも本校児童のいいところがいっぱい見ることができます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 清潔チェック
11/28 6年ピース大阪
6年ピース大阪 職員会議
12/1 委員会活動 クリーンアップ週間
12/2 6年租税教室(2眼) 経年調査(2国 3社) クリーンアップ週間