2年生 生活科

本日、2年生でイモ掘りを行いました。
5月に苗をうえ、夏の暑い中、草むしりを行ったり水やりをしたりして今日掘り出しました。
みんなで「よっこいしょ!よっこいしょ!」と声を出しながら掘り出し、すごく立派なイモがいっぱい出てきました。その後、みんなで観察を行い、「かんさつカード」に絵や感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちは、今日、明日の2日間林間学習で信太山に行きます。

出発式を終え、予定通り出発しました。

4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生が、阿波座にある「津波高潮ステーション」に社会見学に行ってきました。
いつ来てもおかしくない地震。4年生たちは、地震について、津波について、台風での高潮
等、自然災害について学習しました。
防災に対しての4年生の関心は高く。どの見学のブースでも真剣に係の方の説明を聞いていました。

全校遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ終わった班から、班遊びです♪

大繩やハンカチ落とし、じゃんけんゲームなど班長さんがいろいろと考えてくれています。

仲良く、楽しく活動することができました♪

縦のつながりがより深まったようです。

1年生の歩く速さに合わせて行動してくれたり、荷物を持ってくれたりと、高学年の子どもたちが本当によくがんばってくれました!!

みんな、ありがとう!!

全校遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当になにはいってるん?

おやつ何もってきたん?

お話も弾みます♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30