2年生 町たんけん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段はあまり読むことのできない大人の本のコーナーにも入らせていただきました。

好きなスポーツの本やお洋服の本を読んでいる子もいました。

2年生 町たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館が開くのは10時からですが、特別に9時から入らせていただき、見学をしました。

図書館の中のたくさんの工夫を見つけたり、いろいろな本を読んだりしました。

2年生 町たんけん1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(金)
2年生の子どもたちは、町たんけんに出かけました。

初めに、図書館に行きました。図書館は城東区役所の4階にあります。

5年生 社会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問タイムには、たくさんの質問が出ました。

「アイデアを出してから製品になるまでどれくらいかかりますか?」
「一番大変だったことは何ですか?」
「やりがいを感じるときはどんなときですか?」
「働きやすい環境づくりのためにどんなことをしていますか?」

などなど・・・

知りたいことがいっぱいでした♪


5年生 社会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちは社会の学習で「これからの工業」についてゲストティーチャーをお招きして、段ボールを使った様々な取り組みをされているおはなしを聞きました。

東日本大震災で何か支援ができればという思いで様々な取り組みをされたことを中心にお話してくださいました。

子どもたちも真剣にお話を聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30