社会見学 4年 その2
下水道といえば、「マンホール」ですね。大阪万博やアニメのマンホールなど、おもしろいマンホールがたくさんあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学
下水道科学館に社会見学を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活科
生活科の学習で砂遊びを行いました。その日はプールに、砂遊びに大変活動的な1日となりました。
保護者の皆さん、準備のご協力をありがとうございます。 ![]() ![]() 【重要】明日、水泳(体育科)と砂遊び(生活科)があります。
いつも諏訪小学校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。明日の1年生の連絡をさせていただきますので、必ずご確認ください。
明日、27日(金)は、1時間目に水泳があります。普段とは違う曜日ですが、プールカードに記入していただき、児童に持たせてください。 また、生活科の学習で砂遊びを行うので、足ふきタオルと濡れたものを入れるためのスーパーの袋をご用意ください。 保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 6月26日(木)2年生と4年生の交流
6月26日(木)の5・6時間目に2年生と4年生の交流イベントがありました。
2年生と4年生でチームをつくり、ジェスチュアだけで誕生日の順に並び変えるゲームや、ゴロゴロドッカンゲームをしました。 めいっぱい楽しんでいる様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|