登下校時の暑さ対策(日傘)について
いつも諏訪小学校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
今年の夏は毎日35度を超す猛暑日がつづいており、登校するときにも気温が30度近くまで上がっています。そこで暑さ対策と児童の体調維持を考慮して、登下校時に日傘を使用できるようにします。 日傘を使用するかどうかは、各ご家庭で児童とお考え下さい。ただし、日傘を使わない児童もいますので、傘の先が当たらないようにするなどの安全面については、ご家庭で十分に注意するように声掛けをお願いいたします。 2学期の短縮期間について
いつも諏訪小学校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。いよいよ来週の月曜日は2学期の始業式です。9月5日までは短縮時間となりますので、下記をご確認ください。
〇8月25日〜29日までは全学年短縮授業となります。 25日(月) 3時間授業、給食なし(11:30〜11:40ごろ下校) 26日(火)〜29日(水) 4時間授業、給食あり(13:30〜13:40ごろ下校) ○9月1日〜5日までは学年により短縮授業となります。 1日(月) 全学年5時間授業 2日(火) 1〜4年生5時間授業 5,6年生6時間授業(委員会活動) 3日(水)〜5日(金) 全学年5時間授業 ○9月8日からは通常授業になります。 学童やデイサービス、いきいきに行く場合、各ご家庭で下校時刻の確認をお願いします。 夏休みの作品募集について
夏休みも1週間を切りましたが、児童のみなさんは元気に過ごしていますか?
「夏休みの作品募集」について、下記のことにご注意ください。 【読書感想文】 ・縦書きの作文用紙を使ってください(400字詰めの作文用紙でなくてもいいです)。 ・「題名」と「氏名」は、作文用紙の枠の外に書いてください。 ※読書感想文の締め切りは、8月25日(月)です。 【WELOVEトンボ】【水の絵コンクール】 ・配布しました作品の応募票に記入して、作品の裏に正しく貼ってください。 【城東区未来につなぐ児童作品展】 ・保護者の方のWEB申し込みが必要になります。作品の応募票にあるQRコードから申し込みをしてください。申し込みできていない作品については、応募することができません。 ※絵画、書写の締め切りは、8月27日(水)です。 詳しくは7月に配布された「夏休みの作品募集」のお手紙をご確認ください。作品募集に関するお問い合わせは、教務主任 上田までお願いします。 学校公開日、学校説明会のお知らせ
学校選択制における校区外のご家庭に向けた学校公開と学校説明会を下記の日程で実施させていただきます。
日時:9月11日(木) 学校公開(校内見学):13:40〜14:25 学校説明会:14:35〜15:10 受付場所:第二音楽室 |
|