☆6年 算数☆
6年生の算数科「比とその利用」の学習です。2つの量の割合を、2つの数で表す仕方を考えました。2つの色の液体の割合を変えて混ぜ、色の濃さを調べる実験をしました。とても意欲的に学習していました! 4年 図工科
☆今日の給食☆
今日の給食は、「黒糖パン」「牛乳」「鶏肉のカレー風味焼き」「スープ煮」「野菜のソテー」です。 【食物繊維】 食物繊維には、おなかの調子を整え、便秘を予防したり、食べ過ぎを防いで肥満を予防したりする働きがあります。 野菜やきのこ、芋、豆、海藻、果物などに多く含まれています。 ☆4年 理科☆
4年生の理科「空気の温度と体積」の学習です。温度によって、空気の体積は変わるのかについて考えました。今後の実験に向けて、予想を立てたりしました。予想が当たるか楽しみですね! 3年 理科 光の性質
しっかりと学習したことをじっけんで活かすことが出来ていますね。 光の進み方など学んだことをこれからの授業で活かせれるようしっかりとふく習しましょう! |
|
|||||||||||