7/2 給食![]() ![]() ●オクラの梅風味 ●ツナッ葉いため ●ごはん ●牛乳 夏野菜のオクラは、ネバネバの主成分のペクチンが含まれています。ペクチンはおなかの調子を整える働きがあります。 7月2日 不審者対応避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 警察の方にも協力いただき、緊迫した訓練ができ、皆が真剣に取り組むことができました。 教員も子どもたちの命を守るべく、様々な場面を想定して動きを確認しました。 7月2日 配布物
(家庭数)
保護者証の追加配布についてのお知らせ (全学年) 夏休み子ども人権映画会 人権キャッチコピー募集 7月1日 薬の正しい使い方講座 6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は薬の飲み合わせの実験や危険性について正しく知り、正しい服用ができるように学習することができました。 7/1 給食![]() ![]() ●五目汁 ●焼きじゃが ●ごはん ●牛乳 ゴーヤチャンプルーは沖縄県の家庭料理です。ゴーヤはビタミンCが多く含まれていて、苦みには食欲を増す働きがあるそうです。 |