4/23給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●焼きそば ●きゅうりのしょうがづけ ●あまなつかん ●ミニコッペパン ●牛乳 デザートに「あまなつかん」が出ました。あまなつかんは夏みかんから生まれたそうで、夏みかんに比べて食べやすいのが特徴です。1/4にカットされたあまなつかんは1年生には食べるのが少し難しそうですが、先生が皮のむき方を説明すると上手に食べることができました。食べた感想を聞くと「ちょっとすっぱいけどおいしかった」そうです。 4月23日 配布物
(5年)
SDGSハンドブック (4-6年) 消えた宝石を探せ (1年) 心臓検診のお知らせ 4/22 給食![]() ![]() ![]() ![]() ●とうふのみそ汁 ●じゃこピーマン ●ごはん ●牛乳 ちりめんじゃことピーマンをいため、甘辛く味付けした「じゃこピーマン」。1年生の中にもピーマンが苦手な子どもたちが多く、苦戦するのかと思いましたが、「ピーマン苦くない!」「苦手やけど食べてみたらおいしい」と言う声が多く、あっという間に売り切れてしまいました。 1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうに声を出しながら一生懸命に走っていました。 4月22日 配布物
(全学年)
尿検査のお知らせ |