すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子
TOP

6年全国学力学習調査、5年すくすくテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命取り組みました。

4月16日 配布物

(1-5)
ワークショップコレクション

4/16 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●ビーフシチュー
●ベーコンとさんどまめのソテー
●みかん缶詰
●黒糖パン
●牛乳

ビーフシチューには花の形をしたにんじん(ラッキーにんじん)が入っています。当たった人はいいことがあるといいですね。
1年生も自分たちで給食の配膳の練習をしています。重たい食缶を教室までこぼさないように運ぶのはなかなか大変です。お皿に盛りつけるのも上手にできていましたよ。

4/15 給食

画像1 画像1
●ビビンバ
●トック
●牛乳

ビビンバは韓国・朝鮮料理の一つです。丼にごはんと肉やナムルなどの具を入れて、混ぜて食べます。トック(おもち)の入ったスープも子どもたちに大人気でした。

4月14日 15日 配布物

4月14日
(全学年)
ディーズプラン
木南道孝陸上競技大会
2025年日本国際博覧会児童生徒招待
開催万博見どころガイド


4月15日

(全学年)
松竹新喜劇

(1-4)
不思議ハンター

(1-3)
鶴見緑地シェアリングネイチャー
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/27 たてわり遠足 予備日