学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

にこにこ班活動 準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式のあと、班長を含む6年生全員と5年生の副班長は残り、にこにこ班会議を行いました。

2学期は「わくわくふれあい集会」が控えています。
学校のみんなが、楽しく、大成功を収められるように準備頑張ってくれています。。

笑顔のひがなかっ子(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
笑顔の続きです。

モザイクがもどかしい・・・。

笑顔のひがなかっ子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
笑顔の続きです。

笑顔のひがなかっ子(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市では、教職員のデジタル端末での写真撮影が禁止となりました。

学校が所有するデジタルカメラで本ホームページの投稿や学校だよりでの写真を撮影しています。

恥ずかしがりながらもスッと一瞬だけカメラにピースをしてくれる子、「ホームページ載せてな!」と張り切って笑顔を見せてくれる子、様子はさまざまです。

デジタルカメラはスマートフォンとは違い、シャッターが遅く、画質がわるいです。なかなか子どもたちの最高の一瞬を収めるのが難しいのが悔しいところです。

今回は2学期始業式の日に見せてくれた、笑顔の数々を紹介します。残念ながらモザイクですが・・・。モザイクの奥はあふれんばかりの笑顔です。

運動会 準備編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月の運動会に向け、先生たちは夏休み中にも準備を進めていました。

今回は、運動場で「ポイント打ち」を行いました。
運動場にもともと打ち込まれているポイントを土を掘り起こして確認したり、運動会専用のポイントを一時的に打ち込んだりしました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 宿泊体験学習5年
9/18 宿泊体験学習5年
9/23 秋分の日